工事会社のショールームとは?
ショールームでは、お持ちいただいた資料を拝見しながら、理想のイメージをお伺いしています。 イメージがまとまっていない場合には、インテリアコーディネーターが店内の事例をご案内します。
ご来店後の流れ
1.店内見学で理想のイメージを探す
ショールーム内を見学していただき、色やデザインから、理想のイメージをご確認ください。 店内は撮影自由です。


2.コーディネート&工事の
アドバイスを受ける
ご相談内容に応じて、コーディネーター、工事担当がそれぞれ担当します。

3.工期や工事代金を相談する
工期や工事代金のご相談を承ります。
お客様のご予算やご要望に合わせたプランを提案、概算のお見積もりをお作りします。
お気軽にご相談ください。

4.お申し込み
工事の申し込みは、メールまたは電話にて承っております。
申し込み後は、調査のためにお伺いし、正式なお見積もり書を作成いたします。
お見積もりにご了承をいただけましたら、工事契約書をお送りいたします。
担当者紹介

青山正行(代表/工事担当)
大学で建築を学んだ後、25年以上にわたり、一般の壁紙から輸入壁紙工事まで、これまで1000件以上の注文住宅の工事を手掛けてきました。 年々、お客様から直接アドバイスを求められる機会が増え、技術者として、お客様とのコミニュケーションが必要だと感じています。 打ち合わせでは、壁紙の材質や工事内容の説明、予算についてのアドバイスを担当します。 お客様のご要望に合わせた最適な壁紙の提案と施工を心がけており、お客様に満足していただけるよう、日々精進しています。 お気軽にご相談ください。

青山美香
(インテリアコーディネーター)
壁紙、インテリア提案のほか、収納プランニングを担当します。
このほか、整理収納、片付け講座、壁紙の端材でつくるインテリアアイテム講座の講師としても活動しています。
講師実績
三井ホーム(株)、野村不動産(株)、ポラス(株)、(株)リビタ、松戸市内家庭教育学級など
保有資格
インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー、その他関連資格多数保有
青山学院大学社会情報学部ワークショップデザイナー育成プログラム修了