壁紙と収納のイベント企画・運営

壁紙で彩り、収納で整える

生活に直結したテーマで、参加型イベントの企画・運営を行っています。

壁紙に身近に触れる体験や、整理、収納の実用的な講座は、参加者に「自分ごと」として届きます。

展示会・地域イベント・学校・企業での研修など、さまざまな場面に対応可能です。

輸入壁紙を背景に開催された整理収納講座の風景|ショールームでの実践的な収納イベント
店内での整理収納講座の様子

ショールームでの開催案内

ショールームでは定期的に、輸入壁紙を使ったインテリアパネル製作ワークショップを開催しています。

30種類以上の事例を展示した空間で、「つくる・みる・ひらめく」を一気に体験できます。

輸入壁紙で作るインテリアパネルのワークショップ告知サムネイル

こんな場面で活用されています

法人・団体様にもご活用いただいています

以下のようなシーンで、企画から運営まで一式対応可能です。

  • リフォームフェアや住宅展示場での集客イベントに
  • 小学校・PTA家庭教育学級の講座に
  • 自治体・地域での暮らし支援講座として
  • 壁紙と収納を組み合わせた「暮らしサポート型企画」として
  • サステナブルな取り組みとして(輸入壁紙の端材活用)

ご希望に合わせて内容や規模はカスタマイズ可能です 。
▶︎ お問い合わせはこちら

輸入壁紙の端材を活用したクラフトイベントの様子|持続可能な壁紙活用事例と過去の開催案内

実績紹介

壁紙体験

壁紙をもっと身近に感じてほしい」という思いから生まれた、壁紙のイベントは、輸入壁紙の端材を活用したクラフト体験です。

端材を活かすことで、環境への負担を減らす取り組みに、自然と参加できる機会を提供します。

過去のテーマ一例

  • キャンドルハウス製作ワークショップ(小学生向け)
    壁紙を使って、あかりが灯るかわいいおうちを手作りします。
  • インテリアパネル製作
    お気に入りの壁紙を選んでつくる、飾って楽しめるインテリアアート。
  • 簡易的な施工体験(柄合わせ)
    実際の壁紙で「貼る・合わせる」を体験できる、ミニ体験企画。
壁紙を使ったイベント
イベント実績
壁紙を使ったクラフト作品の例|キャンドルハウス
壁紙を使ったクラフト作品の製作風景
壁紙を使ったクラフト作品の例|ランプシェード

整理収納講座

「明日から使える整理収納のヒント」をわかりやすく伝える講座を展開。

子どもの成長に合わせた「片付けの教え方」、住宅展示場のモデルルームを使った講座では、実際の収納実例を交えて解説。

整理収納講座の風景|食器棚の収納を指導する講座の様子

過去の講座一例

  • がんばらないお片付け
    無理なく続けられる整理収納のコツを紹介。
  • 100円グッズで作るキッチン収納の作り方
    手軽にできる収納アイデアを実演付きで解説。
  • 我が家の片付けルールの作り方
    家族全員が無理なく守れる片付けのルール作りをサポート。
イベント実績
イベント実績
モデルルームのキッチン収納事例
整理収納講座の風景|収納方法を指導する講座の様子
整理収納講座の感想
ショールームのアップサイクル事例
ショールームのアップサイクル事例
壁紙で作ったランプシェード
洋書の壁紙のアレンジ事例
店内の洗面所の施工事例
輸入壁紙の施工事例ギャラリー|ショールームで展示中のモリス・デージー
壁紙の施工事例ギャラリー|ショールームで展示中のデザイン、サンゲツ本棚柄の壁紙
壁紙の施工事例ギャラリー|ショールームで展示中の気デザイン(天井の木目の壁紙)
店内の輸入壁網の事例|パッチワークの壁紙

お問い合わせの前に、よくあるご質問をご一読ください。

サービス内容やお申し込み方法についての疑問が解決する場合がございます。

よくある質問

代表的なご質問への回答をまとめています。
▶ よくある質問を見る

電話

047-727-8798
営業時間
9:00〜18:00
定休日:土祝・年末年始

インターネット

各種ご相談やご依頼は、下記のフォームより受け付けています。(24時間受付